開催場所 : 木崎浜(3日間)
天気 : 晴れ
サイズ : 腰~腹
講師 : U-1

今回は、東京から3日間連続で参加してくれたN夫婦。
(Nは仲良しのNです)
手は・・・ 繋いでませんね・・・
お疲れ様でした~
比較的暖かい日が続いていたので僕もホッとしています。
毎年この季節になると、千葉からスクールを受けに来た人と
僕との温度差が気になります。(苦笑)
千葉から来た人は「暖か~い、水温がお湯みたい。」とか何とか・・・
僕はここに住んでいるので「寒いものは寒い、冬は冬」なのです。(笑)
ま~ 本題に
今回、スクールをしている中で明らかに伸びたのは「旦那さん」でした。
奥さんの方は、今までに付いていた変なクセを取り除くので一苦労だったんでしょう。
旦那さんは、サーフィン歴6年ですが、4年のブランクが有るそうです。
最近やっと仕事も落ち着き、週2回程海に入れる様になりましたが、
なかなかその時のカンが取り戻せない様子でした。
でも今回のスクールで、かなり昔に近づいたか、
それ以上出来る様になった感じがするのですが、どうですか?
良かった点は、落ち着いて考えながら波乗り出来ていた所です。
殆どの人が、パドリング時から必死になり過ぎて、そこからの記憶が曖昧になります。
結局早い話、何をやったのか?全く覚えていないんです。
今回は教えている通りに出来てた上に、
間違えても何処が悪いかを自分で気付く位の落ち着きがありました。
人の少ない宮崎で、雑音が無い分落ち着けたのかも知れませんが・・・
この調子で頑張って下さい。(僕の方が年上なので上からですが(笑))
一番最後に言った課題が出来なかったら、
その前の課題に戻って、もう一度基本からトライしてみて下さい。