fc2ブログ

                 


大晦日サーフィンスクール2名(3日間)

池田雄一のサーフィンスクール日記。
開催場所 : 木崎浜(3日間)
天気 : 晴れ
サイズ : 腰~腹
講師 : U-1

今回は、東京から3日間連続で参加してくれたN夫婦。
(Nは仲良しのNです)
手は・・・ 繋いでませんね・・・
お疲れ様でした~
比較的暖かい日が続いていたので僕もホッとしています。

毎年この季節になると、千葉からスクールを受けに来た人と
僕との温度差が気になります。(苦笑)
千葉から来た人は「暖か~い、水温がお湯みたい。」とか何とか・・・
僕はここに住んでいるので「寒いものは寒い、冬は冬」なのです。(笑)

ま~ 本題に

今回、スクールをしている中で明らかに伸びたのは「旦那さん」でした。
奥さんの方は、今までに付いていた変なクセを取り除くので一苦労だったんでしょう。

旦那さんは、サーフィン歴6年ですが、4年のブランクが有るそうです。
最近やっと仕事も落ち着き、週2回程海に入れる様になりましたが、
なかなかその時のカンが取り戻せない様子でした。

でも今回のスクールで、かなり昔に近づいたか、 
それ以上出来る様になった感じがするのですが、どうですか?

良かった点は、落ち着いて考えながら波乗り出来ていた所です。

殆どの人が、パドリング時から必死になり過ぎて、そこからの記憶が曖昧になります。
結局早い話、何をやったのか?全く覚えていないんです。

今回は教えている通りに出来てた上に、
間違えても何処が悪いかを自分で気付く位の落ち着きがありました。

人の少ない宮崎で、雑音が無い分落ち着けたのかも知れませんが・・・

この調子で頑張って下さい。(僕の方が年上なので上からですが(笑))

一番最後に言った課題が出来なかったら、
その前の課題に戻って、もう一度基本からトライしてみて下さい。

コメント

3日間どうもありがとうございました。
宮崎の海のきれいさ、雰囲気の良さ、久々のサーフィンを満喫しかなり癒されました。
そして、池田プロの指導のうまさ。(拍手)

(夫)帰省後、レベルアップした気持ちで早速海へ行きました。
チョー早い胸~肩のブレイクでびびりました。
宮崎の波と違う~ と思いつつも何とかテイクオフ、ロングライドできました。これもスクールを受けたおかげだと思っています。

(妻)あまり経験のない私でもいつもよりは立てることができました。人が少ない分まわりを気にすることなくサーフィンできたので、3日間楽しかったです。

一年に一回は宮崎に行きたいと思っていますが・・・
またよろしくお願いします。




コメント有難うございます。

お疲れ様でした。

妻さん
あれっ
あまり波乗り経験無かったんですか?
あれれっ
でも、一日目の腹位の波を平気でOUTに出て、TRYしてましたやん・・・

夫さん
本当にロングライドが一番の練習です。
中にはGETが面倒臭いからと言って途中でプルアウトする人もいますが・・・
長く乗っている間に、自分がボードの何処に乗っているか?
が解るまで、落ち着いて乗れるようになれれば、
直ぐに上達の近道が見えてきますよ。

また是非宮崎に来て下さいね~

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://newwaveschool.blog56.fc2.com/tb.php/277-3030b076