fc2ブログ

                 


「プロボディボーダー池田雄一が選手会に行く」の巻。

2010年度のJPBAの選手説明会に湘南に行ってきました。
しかも飛行機など使わずに「ワープ」して。↓ トォ~
100321選手会01
2010年3月21日(日)18時にタイムスリップ。
「茅ヶ崎市市民文化会館」第3~4会議室。↓
100321選手会02
今回この会議に初めて参加させて頂きました。

毎年×2 大会シーズンが始まる前に開催していたのですが、
毎年×2 川越テンコ典子PROに任せっぱなしで・・・

でも、今回はテンちゃんの出産が近いと言う事で、代理で僕が行く事になりました。

て言うか僕、前から「九州地区代表」だったんですけどね・・・

面倒臭い×2 ってばっかり言っていたら、死んだ方がマシですからね~
せっかく生きているなら「面倒臭い」こともやってしまおう。

100321選手会03
参加人数は各都道府県から27名でした。
100321選手会04
一番遠方からの参加は僕(U-1)でしたが・・・
一番辛かったのは、岩手県から参加の「フガシュー」こと府金シュウイチPRO。
朝の8時半に車で家を出て、ここに着いたのが夕方の18時半(遅刻やないかい)。
10時間掛けて、遅れて来たからね~(驚)。でも帰りが・・・嫌やな~
100321選手会05
みっちり3時間話し合いをして無事終了しました。
*感想*
思ったより、笑いも少なく(笑)みんな真剣に意見交換をしていました。
ジャッジの事、エントリーの事、運営の事、細かい事も全て・・・
みんな不景気を解っていながらでも、振れの無い「ポジティブ」な考え方が、今のJPBAを支えているのでしょう。
「民主党」さん解りましたか?月に1500万円振り込んで下さい。

長過ぎるおまけ(連休の鵠沼)
    ↓
続きを読む

池田雄一のサーフィンスクール。

2010年3月20日(土)
サーフィンスクール2名様。
開催場所 : 木崎浜(トイレ前~健ちゃんP)
天気 : 晴れ
サイズ : 腰~腹
講師 : この日、37歳になったU-1
今回参加してくれた御二方です。↓

左は京都から来てくれたFさん。右は滋賀出身で、今は福岡在住の?さん。
波は ↓ 真夏日和の割りに、一日風が良く、結構良い波でした。 
100320school02.jpg
2人への今後の課題


続きを読む

池田雄一のサーフィンスクール。

2010年3月15日(月)サーフィンスクール3名様。
開催場所 : 青島正面
天気 : 雨時々突風
サイズ : 膝~腰。
講師 : U-1 アシスタント : 杉ちゃん
左は久々に写真で登場の僕(U-1)と、
京都から来てくれた真ん中2人(I君とその友達)と、
愛知から来てくれた右端のMさんです。

突風が吹く雨混じりの中頑張りました・・・僕。いやいや生徒さん。
100315school02.jpg
陸トレ中。↓ 三人とも永遠にやってそうやったから途中で止めました。(苦笑)
100315school03.jpg
今後の課題 ↓
3人とも「横に走りたい、横に走りたい」の気持ちが強すぎて、
どうしても足の位置であったり、進行方向への目線がおろそかになっています。
結局パドリングが必死で、周りが見えずに、逆の方向にパドリングしている時も有るので、
落ち着いて状況判断(周りを見ること)することも大切です。

練習方法とすれば・・・
ま~ 毎回このブログで言っている事なんですが、
最初の一時間を岸へ向けて真っ直ぐロングライドする練習。
この時に進行方向(岸へ真っ直ぐ)をちゃんと見つめ、
テイクオフするショルダーの正しい位置を意識する事、
そして足を置く位置が毎回同じ位置に有るか確かめる事。

一時間後の課題 ↓
波をよく観察して、
レギュラーの時はレギュラーに行き、↑での練習通りの正しい立ち方をする事、
グーフィーが来た時はグーフィーに行き、練習通り正しい立ち方をする事。
これを「当たり前やん」と思っている人もいると思いますが、
この時のレベルの人は、ロングライド出来そうな苦手な方向より、
ショートライドだけど得意な方に走ってしまうんです(笑)。

でも最後に、「フロントサイドの際どいトップターン」を鍛えるのは、
「バックサイドの深いボトムターン」って事を覚えておきましょう。




池田雄一のスパルタサーフィンスクール。

2010年3月6日(土)
サーフィンスクール1名様。
開催場所 : 青島(正面よりやや右)
天気 : 雨の予報が晴れ
サイズ : 腰前後
講師 : U-1
久々に2日間連チャンスクールです。
今回参加してくれたのは、東京からお越しのKさんです。

彼女のサーフィン歴は数日・・・(苦笑)ショートボードで立てるかな?
100306school02.jpg
ヨイショ×2 SETが来たら逃げなければ・・・
100306school03.jpg
さて乗れたでしょうか?&今後のためになる課題。
    ↓
続きを読む

プロボディボーダー池田雄一のBBスクール。

2010年3月5日(金)
ボディボードスクール1名様。
開催場所 : 青島(グランドホテル手前)
天気 : 晴れ時々曇り
サイズ : 腰~腹
講師 : U-1
一つ前のスクールに、BBで参加してくれた
福岡のHさんの知人の顔出しOKのMさんです。(解る?)

Mさんは休みをとって、山口県から一週間のトリップに来てくれました。
スクール当日の青島のコンディションは、OUTで胸位の波が一度ブレイクして無くなり、インサイドでもう一度掘れ上がってブレイクする、何処からどの方向に走って良いか分からない難しい波でした(苦笑)。
100305school02.jpg
さ~GETィング。↓
100305school03.jpg
乗れたかな?&超~タメになる今後の課題。
    ↓

続きを読む