年末&年始波が無いので癒されて下さい。
毎年この「いい波100選」(今年から命名しましたが・・・)
を年末に載せていますが、今回載せたブレイクは殆ど写真マジックではなく
本当に良いブレイクだった日の様に思い出されます。
特に丁度一年位前の1月~2月と、今月(12月)の前半が、一日風が安定して良かった日が多かったです。
2月。↓

12月。↓

9月。↓

まだまだ・・・
↓
続きを読む
12月19日(土)予定通り、
全国で大雪が降っている大寒波に開催しました。

その極寒の中参加してくれたメンバーです。合計22名でした。
波はこんな感じ。↓

サイズはスネ、MAXSET膝。風は強~い西風(オフショア)。
昨日同様、今年一番のスモールコンディション。
続きは ↓
続きを読む
サーフィンスクール2名様。
開催場所 : 青島(グランドホテル前)
天気 : 晴れ
サイズ : 腰たま~に腹
講師 : ヨウヘイ&U-1
今回スクールに初参加のGさん(真ん中)とIさん(右)

さてさて乗れましたかな?
↓
続きを読む
これも「何時のやねん」って感じですが・・・
9月25日の分です。夏ですね~
ボディボードスクール3名様。
開催場所 : 青島
天気 : 晴れ
サイズ : 腰~腹
講師 : U-1
今回参加してくれたメンバーです。
中にはスクール常連の方も居ますが、九州内の福岡から神奈川の人まで居ます。

ちょっとダンパー気味のブレイクが多かったかな?

今後の課題。↓
続きを読む
久々に時間がとれたので、久々に「スクールブログ」を載せようと思ったのですが・・・
「何時のやねん・・・」って感じですね~ なななんと9月24日のスクールの模様です。
皆さんもこの時期の自分を振り返ってご覧下さい。9月の後半はまだトランクスやったね~
サーフィンスクール5名様。
開催場所 : 青島正面
天気 : 晴れ
サイズ : 腰~腹。
講師 : U-1&ヨウヘイ
陸で猛特訓させるヨウヘイ。↓

うちのスクールは、そんな簡単に海に入水させません。「陸で出来ない事は水上でも出来ない」を口癖に、立つ順番、立った時の姿勢まで事細かく教えます。その立つ順序を覚えて毎日20回位練習するだけで、土日しか入れない週末サーファーの皆さんも普通に立てる様になります。
波はこんな感じ↓

たまに大き目のオバケSETが入ってきましたが、良い所から乗ればインサイドまで十分乗れる波でしたよ~
ハッキリ言って、海に入ってボードの上に立とうとした瞬間は、一瞬の出来事なので何も考えずに立ってます。でも陸での練習を続けることによって、とっさにその動きが出来てくる様になります。忘れないうちにもう一度復習してみて下さい。
どうもU-1です。
スクールブログをそっちのけで今回もトリップの写真&コメントを・・・
11月28日~29日で福岡に去年から参加している
「 HAPPY BB 」のイベントに行って来ました。
今回の目的はスクール2日間 & ニューボードの営業のお手伝い ↓

ま~結局一年に一度しか会えない福岡の友達に会いに行くのが目的ですけどね・・・
宮崎から出向いたのは「ロックウェーブ」シェイパーの岩波さん
& いつも僕の体のメンテナンスをしてくれている晋司君です。
最近この晋司に顔が似ていると言われるのがショックです。(笑)
当日に着いたので、行き成りスクールでした。↓

昼過ぎだったので、風はサイドオンのサイズは腰前後。
岩波さんは中級以上のメンズ担当。↓

アンノウンライダーの友田さんは、ビギナー担当。↓

僕の担当したクラスは、ロングライド以上スピン&エルロロのクラス担当でした。↓

一日目の生徒の数は11名。
汐入ポイントを殆ど貸切状態で提供して頂いた
ローカルのサーフショップ「ラン・ア・ウェーブ」の方々と・・・↓

オーナーの田原さん&奥さん本当に有難う御座いました。超~可愛い看板娘。↓

手首には「パワーバランス」。↑(笑)
皆さんも汐入ポイントに行く時には是非店に寄ってみて下さい。
19時からのパーティー会場にて・・・岩波氏の挨拶前。↓

僕は抽選会の司会を務めました・・・辛口トークですいませんでした(苦笑)

関西人は一言多くて駄目ですな~ ↑
そしてボードの展示会&説明。↓

岩波さんの話は本当に解り易く、次から次に出てくる話術に脱帽です。
来年の4月から新しいボトムオプションが追加されます。↓

その全貌は未だ不明ですが、サーフィン同様フォームにエアーブラシで何でも描けるみたいです。
パーティー会場は、去年もお世話になったGOODなBAR「サーフ&スノー」。↓

続き → 集合写真&スクール2日目。
↓
続きを読む