池田雄一のサーフィンスクール日記。
開催場所 : 木崎浜(健ちゃんポイント)
天気 : 薄曇
サイズ : 腰~腹
講師 : U-1
今日参加してくれたのは、Sさん夫婦&SGさんの三人です。↓

今回もこんな良いブレイク。 殆ど貸切。↓

先ずは海に入る前の下準備。↓

↑ 僕のスクールはこれが80%と言っても過言では有りません。
陸でのレクチャーと言いましょうか、何と言いましょうか、
波(ウネリ)の動きと、自分(方向転換&パドリング)の動きが、
どう噛み合えばボードが走って上手く落ち着いて乗れるか?を
ゆっくり個人×2のレベルに応じて解り易く説明していきます。
これだけでも¥3000の価値は有ると思うのですが・・・ねぇ
池田雄一のボディボード&サーフィンスクール日記。
開催場所 : 青島海水浴場内 & その横
天気 : 曇り時々小雨
サイズ : 腰~腹
講師 : 洋平 ・ U-1
今回参加してくれたのは、左から大阪から仲良し2人組と、
韓国から出張のついでに波乗り初体験の2人です。 ↓

サーフィンは大学時代の友達3人組。↓

この日は低気圧&台風の影響でサイズがデカい×2・・・
青島の正面は大クローズ、ボディボードは海水浴場内で開催出来たのですが、
サーフィンは海水浴客のケガ防止の為に、場内サーフィン禁止。
こっちが遭難&ケガしそうな位の波でした・・・(笑)
結局、ボディボードはOUTからインサイドまで乗れる波で遊べて楽しめましたが、
サーフィンはインサイドのカレントに気をつけながらスープライディングでした。
ま~ それでも参加された方は十分楽しめたらしいですが、
やっている方はハラハラドキドキでした。
中級組のアドバイスとしては、上の写真の左側のMさん。
乗り込むタイミングや乗り込んだ時の姿勢を、
先ずはイエローズ等のビデオを観て、好きな人のライディング姿勢を真似して下さい。
低い姿勢でスピードを付けて、胸を張ってバランスを取る などなど・・・
横のピンキーさん(笑)
小さい波・大きい波・タルい波・速い波
どの波の時も乗り込むタイミングが一緒になっています。
なので乗り遅れてしまったり、乗り込むのが早すぎてスピードが出なかったりしています。
ビーディングは只単に乗れる下り坂に体を運ぶ手段ではありません。
坂道のてっぺんから進行方向に助走をつけて、その力で加速する大切な役目です。
乗り込むタイミングは毎回変るので意識してやってください。
池田雄一のサーフィン&ボディボード両刀スクール。
開催場所 : 青島
天気 : 晴れ
サイズ : 腰~腰上
講師 : U-1

今回は、またまたバラバラで集まったメンバーです。
乗れたかな?
↓
続きを読む
池田雄一のサーフガイド日記。
二人とも悪顔でしたが、なかなか感じの良い2人でした。(笑)

朝の6時に店に集合だったので、その前に木崎浜のサイズと風をチェック。
「うん~ 風が北東(サイドオン)だ~ しかもこの時間で吹いているってことは
これからもっと吹くだろうな~ 北に登るか?南に下るしかないな~」
でも、わざわざガイドを頼んでくれた人には、
どうしても人が少なくて、コンディションの良い波に乗ってもらいたい↑
なのでここで僕は決断しました。
「よし北に上ろう・・・」
先ずは、多少の風が入ってても、人の少ないポイントをチャックしました。
1ポイント目
最近潮が引けば乗れると噂の「○場△ポイント」をチェック。
風は弱い北東、サイズは腹前後で入水者は一人。
「これぶっちゃけ今入ってた方が良いで~
でもここで入水するのは早過ぎる?と自分自身に問いかける?」
結局移動する事に・・・
2ポイント目
最近地形が良くて他のポイントより2サイズ位大きい「○△浜ポイント」
風は強い北東、サイズは胸~肩、入水者は0人。
「いや~ だんだん風喰らってきてるで~」
*実は宮崎は強い北東(サイドオン)を喰らうと入るポイントが決まってくるんです。
「カレントも出てるしここは無いな~」
と言う事で・・・
3ポイント目
北風と言えば・・・やっぱり「高○の○口浜」でしょう。
風はサイドが軽く肌に感じる程度。
サイズは胸~肩、R&G有り。
人数は10人程度。
「ここで決定~言う事なし・・・」 「流れる様なガイドツアー(笑)」
僕も貴方も、満足×2
貴方もどうですか?
池田雄一のサーフィン&ボディボードスクール日記。
開催場所 : 青島(パームビーチ前)
天気 : 雲
サイズ : 腰前後
講師 : U-1 ・ 山ちゃん(サポート)
またまた色々な所から集まってくれました。↓

波はこんな感じ。↓

少し割れ辛くてインサイドブレイクでしたが、
バランスよく乗れば真っ直ぐながらロングライド出来る波でした。
さてさて乗れたのでしょうか?
↓
続きを読む
池田雄一のボディボード&サーフィンスクール日記。
開催場所 : 青島(グランドホテル前)
天気 : 晴れ時々曇り
サイズ : 腰~腹
講師 : タカヨ ・ ハリー ・U-1
今回は突然参加の知り合いも入り、またまた団体になりました。↓

この間もブログで紹介した、ナイスなレギュラー。↓ モデルはリョウ君です。

中級者の講習は、ここで目線のチャック。↑
さてさてこの後皆さんは乗れたのでしょうか?
↓
続きを読む
池田雄一のボディボード&サーフィンスクール日記。
開催場所 : 木崎浜(小さい階段前)。
天気 : 薄曇
サイズ : 腰~腹。
講師 : ハリー ・ 洋平 ・ U-1
今回参加してくれた沢山の方々です。 ↓

状態を低くしてかなり良い姿勢です。 大変良く出来ました◎

波が良かったので、みんな乗っていま~す。
さてさて自分のライディング写真は有るかな?
↓
続きを読む
池田雄一のサーフィン&ボディボードスクール日記。
開催場所 : 木崎浜(小さい階段前)
天気 : 晴れ時々曇り
サイズ : 腰~腹
講師 : タカヨ ・ ハリー ・ 洋平 ・ U-1

凄い人数になりました。(苦笑)
でも波にも恵まれ、初心者にも中級者にもいいコンディションで出来ました。


さてさて乗れたでしょうか?
↓
続きを読む
池田雄一のサーフィンスクール日記。
開催場所 : 木崎浜(加江田正面)
天気 : 晴れ過ぎ
サイズ : 腰~腹、たまにタルメの胸。
講師 : U-1

今回参加してくれたのは、ご近所のとんかつ屋さんのマスオさんで~す。(笑)
さ~マスオさん乗れたのでしょうか?
↓
続きを読む
池田雄一のボディボード&サーフィンスクール日記。
開催場所 : 青島(パームビーチホテル前)
天気 : 曇り時々小雨
サイズ : 腰前後
講師 : U-1
今回参加してくれたのは、この人 ↓ 陸トレ中。

と、この人達です。↓ 陸トレ中。

あっ 集合写真がない・・・
今回は4人共に初の波乗りでした。
さ~ 乗れたのでしょうか?
↓
続きを読む